美濃焼 十二代 加藤景秋 作 絵志野 茶碗 無傷 保証 共箱。
寸法:口約13,5cm×高約8,3cm。
出来の良い志野茶碗です。
加藤景秋:1899(明治32年)−1972(昭和47年)大正-昭和時代の陶芸家。
林景正の弟。美濃焼の陶祖12代。志野を中心に作陶。
昭和30,31年日本伝統工芸展に入選。33年岐阜県重要無形文化財保持者。
昭和47年8月6日死去。
1899年 3月3日、岐阜県に生まれる、本名は壮一。
1950年 美濃焼陶祖12代を継承
1955年 日本工芸展に入選
1956年 日本工芸展に入選
1958年 岐阜県重要無形文化財に認定される
1972年 73歳で死去
表示内容に間違いがございましたら責任持ちまして速やかに対処させて頂きます。
お受取り後48時間内にまずご一報お知らせ願います。
返品は商品の受領確認後、24時間以内(休日を除く)にご返金手続きを完了させて頂きます。
お届け商品に問題がなくご使用され、将来的に処分を希望されます場合はご相談ください。買取も承ります。