京焼・清水焼 真清水蔵六 作 青磁「字」香合 無傷 箱誂 保証。
寸法:H約cm×W約cm×S約cm。現在確認中。
真清水蔵六:
初代蔵六は文政5年山城国乙訓郡久我村の庄屋清水源右衛門の三男。
13歳で叔父亀亭に入門。17歳の時五条坂に開窯、名を蔵六に改め、妙法院宮の命により
真清水と改姓。孝明天皇への献茶の器一式を制作する。
二代蔵六は文久元年初代の長男として生まれる。国内及び中国、朝鮮に渡り調査研究を重ね
大正6年多摩市な西野山に開窯。昭和7年西山山田で昭和12年まで作陶す。
18歳より「春泉」、25歳から「蔵六」印を使用する。
表示内容に間違いがございましたら責任持ちまして速やかに対処させて頂きます。
お受取り後48時間内にまずご一報お知らせ願います。
返品は商品の受領確認後、24時間以内(休日を除く)にご返金手続きを完了させて頂きます。
お届け商品に問題がなくご使用され、将来的に処分を希望されます場合はご相談ください。買取も承ります。