京焼・清水焼 初代 村田陶苑 作 色絵 招福 大黒天像 共箱 無傷。
寸法:全体H約16.0cm×W約13.5cm。
村田陶菀(好道)
1905年(明治38年)〜2002年(平成14年)
京都五条坂の累世陶匠の長男として生まれる。
祖父初代永翁と二代永翁に師事。山元春挙画塾に通う。
京都陶磁器合資会社に入社。
昭和13年東山区清水二丁目に住居。
昭和18年商工省から技術保存作家認定。
昭和39年第一回個展を三越本店にて開催。
昭和44年京都府伝統産業優秀技術者として知事表彰を受ける。
昭和49年昭和の名工として労働大臣賞受賞。
昭和51年勲六等単光旭日章受賞。
昭和59年第7回個展を京都高島屋で開催。
平成元年京都陶磁器協同組合連合会制作ビデオ完成。
平成14年97歳永眠。
表示内容に間違いがございましたら責任持ちまして速やかに対処させて頂きます。
お受取り後48時間内にまずご一報お知らせ願います。
返品は商品の受領確認後、24時間以内(休日を除く)にご返金手続きを完了させて頂きます。
お届け商品に問題がなくご使用され、将来的に処分を希望されます場合はご相談ください。買取も承ります。